ちわっ、shumi 嫁です。
ほぼ毎週土曜日は 1週間分の食材買い出し
ほぼ毎週土曜日は 嫁が半日仕事
この絵ずらから 食材の買い出しは
買う物メモを 嫁に書いてもらい
私が 担当する
たまに 嫁が車で出勤すると
嫁の仕事終わりで 一緒に買い物をする
これが 週末のルーティン (*^^)v
ほぼ・・・のルーティンどおり 私が買い物をしたある日
気まぐれな天気が続いていたので
折りたたみ傘 と マイバッグ を持って
激安スーパーの店内へ
買い物カートに 折りたたみ傘 と マイバッグを置き
メモを見ながら 買い物かごへ 次々と食材を入れる
ある程度かごに入れると 買い忘れがないか
メモの最初から 順番に確認する
嫁に怒られないように (;^ω^)
忘れても怒りはしないが・・・
毎週 牛乳2本 豆乳1本 を買うので
これだけで 3kg (^▽^;)
この日は めんつゆ 焼肉のタレ も買う物メモにあった
つまり・・・ 液体もので すでに5kg弱・・・ ( ̄▽ ̄;)
レジで会計を済ませ マイバッグに詰め替え
カートを押しながら 出口へ向かう
さぁ、いよいよカートとも お別れ マイバッグを
持ち上げる・・・ ( ̄▽ ̄;)
そぉ・・・、やっぱり相当な重さ・・・
そりゃぁ、仕方がない と
左右の手に持ち替えながら 車を目指す (;^ω^)
ようやく 車に乗せ 一安心 (*^^)v
次は ちょこっと おやつの買い出しに ドラッグストアへ
スーパーを出て 500mくらい走ったところで
あっ・・・傘をカートに置いたままだ ( ̄▽ ̄;) と気づく
こりゃいかん!! と Uターン・・・
そこそこ賑わうスーパーなので そのカートも店内か・・・
と考えながら スーパーの駐車場に着く
どうか、無くなっていませんようにっ!!!!! と
願いながら 入り口のカートたちを見る
(;゚Д゚) あった・・・
多くのお客さんが出入りする中
傘を置き忘れたカートは 無事カート置き場に ひっそり・・・
おぉ、良かったぁぁ~、地味に感激 (*^^)v
大きいサイズの折りたたみ傘で お気に入りだったので
うれしさ倍増・・・(^▽^)/
ひっそりあった そのカートを 写メっておけばと
今さらながら思う・・・
忘れ物の傘が乗ったカートを・・・
みなさん あえて選択しなかったのか (^_^)v
いずれにしも 感謝っ 感謝っ!!!!!
↓↓↓↓ 折りたたんで33cm ↓↓↓↓ 弧長116cm ↓↓↓↓ 傘下直径 100cm


