ちわっ、shumi 嫁です。
朝起きたら 少し曇り空
天気予報では 晴れ のはずなのに・・・
嫁は 街に出かけよう と言ったが
ポータブル電源を 何とか外で使ってみたい 私は
ネットで 無料オートキャンプ場 をググって
良さそうなところを 2か所 ピックアップした
さっそく嫁に ここに行ってみない???と言ってみる
YouTubeで 行ってみた動画 があったので
ついでに再生してみる
無料だけあって 少し寂しげな映像 (^▽^;)
少し細い道を進む カーナビでは出ない と解説・・・
さすがに嫁も 若干引いて う~ん・・・ と
これは却下か・・・ ( ̄▽ ̄;)
まぁ、確かに 山奥 人里離れた場所じゃ
少し 寂しいか と諦めたが
いざ 出かけよう となった時に 嫁が
行ってみようか!! と言ってくれた
よしっ、 行ってみよう!!!!!
コーヒーミル 湯沸かしポット も忘れずに (*^^)v
そぉ、どちらも電気が必要な物っ!!!!!
ポータブル電源の出番 じゃ~担いで、担いで (^▽^)/
ドリッパー サーバー フィルターに
もちろん コーヒー豆 も・・・
お昼は 目的地近くの コンビニで仕入れ
いざキャンプ場に到着
意外に 駐車場には 多くの車
そして キャンプスペースは ほぼ無く
ちょこっと 遅かったみたい・・・ (^▽^;)
気を取り直し、
キャンプ場近くの 河川敷で ランチにしようと・・・
ここもそこそこの人がいたが
河川敷だけあって スペースには余裕があり
そのまま車を乗り入れて さっそく準備
周囲でも テントやタープを広げ
水辺で遊ぶ親子 BBQの段取りをする人など様々
さて、いよいよポータブル電源の出番
アウトドア用のテーブルは持っていないので
ポータブル電源の上を テーブル代わりに (;^ω^)
まずは 電気ポットで湯沸かし
次に 自慢の電動ミルで 豆を挽く
そぉそぉ、天気は快晴 陽射しは暑いくらい
時折吹く風が とても心地よかった (^_^)v
いつものように コーヒーをドリップ
コンビニランチで 満足 満足
嫁も 気持ちいいね!! と満足したようで
いい1日になった!!!! (o^―^o)ニコ
陽射しを和らげる程度の テントかタープ
テーブルくらいは 買おうか と思案中 (^▽^;)
↓↓ マグカップの下がポータブル電源


