ちわっ、shumi 嫁です。
3か月に一度 経過観察を兼ねて通院している
冬の曇り、雨、冬以外の雨・・・の日以外は
できるだけ歩いて 通院することにしている
のんびり歩いて 20分程度 往復40分
1時間には満たないが それでも歩いた方が いいかな・・・と
今回は 曇り時々晴れ間あり のような天気だった
診察開始時間めがけて出発
この時期の朝は 陽射しがないと ややひんやり
でも そのひんやりは 冬の寒さとは違って 心地いい (^_^)v
時々陽射しが出ると 太陽のありがたみを 心底感じる!!
のんびり のんびり 病院までの道のり
田植えも近いのか 田んぼに水を引き始めている
ジョギングする人 乳母車に子供を乗せて散歩するお母さん
ウォーキング程度に 一歩ずつ進むお年寄りの方
様々な人が行き交う
基本 すれ違う人には こんにちは、おはようございます など
挨拶をするようにしている
さすがに ジョギングの人にはしないけど (;^ω^)
実は 多くの場合 挨拶を返していただける
病院に着くと すでに4~5人の方が 待合室にすでに (^▽^;)
今日は 意外に混んでくる感じ そんな空気感・・・
コロナ禍になって 受付で必ず聞かれる
最近 倦怠感 のどの痛み 発熱などはなかったですか?
もちろん 無いので 元気よく 「はい、ないです」と
すかさず 非接触式の体温計が おでこに近づいてくる
瞬間的に おでこを差し出す (;^ω^)
15分ほど 待合室で過ごす
診察室に呼ばれ 前回の血液検査の結果を聞く
コレステロールが 上限値のようで
↑ 付いてるけど 範囲内なので そぉ心配することじゃないです
と解説を聞く
その他 定期検査を受けることになった原因に関する数値は
正常値内で 落ち着いているので 薬は 今の量でいきましょう!!
ってわけで うまく付き合えているようだ (*^^)v
じゃ、次はまた 3か月後だけど
最近 土曜日はお待たせすることが多くなってきたので
予約制にしようと思ってます 今度はいつにしましょうか・・・
と先生に聞かれたが 土曜日ならいつでもOKです!! と答える
先生は 「そうだよね そんな先のこと わからんね」と笑顔 (*^^)v
予約を済ませ また待合室で 会計と投薬待ち
会計を済ませ 外に出るころには 気温も少し上がり
心地よい 春を感じながら のんびり歩く
家に着くころには 極々微妙に 汗ばむほどだった
道中 道路沿いの家々には プランター一杯に 花が咲き
春だなぁ~ と癒されつつ・・・ (*^^)v

