ちわっ、shumi 嫁です。
一昨日、ソロツーの準備は万全だった・・・
はずだが、昨日 いざソロツーへ出発とばかりに
ドラスタ キーON セルスタート・・・
ウィっ・・・ あれっ?! (;^ω^)
もう一度 セルスタート・・・
ウィッ、ウィッ、キュルキュル ドルゥルゥルゥ♪
何とか ドラスタ息を吹き返す しかしなぜ・・・ (^▽^;)
エンジン始動後は 安定した感じだったので ソロツーに出発っ!!
4~5キロ走ったくらいだろうか 信号待ちで止まると
エンジンが 止まりそうになる・・・ プスプスプス・・・
マジかっ ( ̄▽ ̄;)
アクセルを 少し煽りながら エンジンの回転数を維持!!
これはヤバイか・・・ と一旦引き返す
何とか 自宅に到着 恐る恐る アクセル全閉・・・
なぜか アイドリングは安定 あれっ?! (;^ω^)
アクセルを何度かお煽って アイドリング確認
問題ない・・・ よしっ!! やっぱりこのまま ソロツーだ (*^^)v
・・・ということで 改めて出発
何度か信号待ちは あったけど 問題なく 走り続けた
実は 昨日のソロツーの目的は 先週 嫁が買いたかった
ファイルケース あるホームセンター オリジナルのケース
9個欲しいと 嫁は言ってたが 先週は4個しか買えず
それが気になってた
天気は快晴 ドラスタ 今シーズン 初乗り
これは丁度いい と先週中盤から 企んでいた
スタートで エンジン不安定の アクシデントはあったけど
無事に 走り出した ・・・が思ったりひんやり ( ̄▽ ̄;)
パーカーにスタジャン のスタイルで 走り出すも・・・
意外の寒さに 少し引き始める でも、また引き返しては
相当な時間ロスになると思い 取り合えず走り続ける
全工程の半分くらい走った頃 左手にセブンイレブン
おぉ、神よ!! (⌒∇⌒) 迷わずセブンイレブンの駐車場へ
コーヒーでも飲んで 温まろう!!
店内に入り まずは PayPay残高確認 スマホ片手に
PayPAyアプリ起動・・・ 電話番号と暗証番号の画面・・・
あれっ?! ログアウトしてたんだ・・・
電話番号を入力 パスワードは怪しく 一度入力
はじかれる・・・ (;^ω^) 思い当たるもう一つを入力
はじかれる ( ̄▽ ̄;) これ、完全に忘れとる・・・
PayPay は諦めて 現金払いに イートインコーナーで 一服
↑↑↑↑↑ ガラスの向こうに 我らがドラスタ (^▽^)/
元気を取り戻し 目的のホームセンターへ再出発
これまで走ったことがない 川沿いの道路を 爽快に走る
いよいよ到着 思っていたいたより 大型店舗で
いろんな物が揃ってた 店内をのんびり 眺めながら
文具コーナーで ファイルケースを探す
ある ある たくさんある!! 5つまとめ買いで
颯爽とドラスタの元へ 颯爽と書いたが 実は不安半分
買ったファイルケースが サイドバッグに入るか・・・
不安的中・・・ 入らない・・・ ( ̄▽ ̄;)
これはマズイ・・・と 店内へ戻る
きっと バイク用ネットがあるはず・・・ と。
カー用品 バイク用品 コーナーを探す ない・・・ (^▽^;)
仕方がない 自転車コーナーだ!! と行ってみる
荷物固定用のゴムロープを発見 自転車バイク用 の文字
いいじゃん!! いいじゃん!! 130円と超安価 (*^^)v
ドラスタのタンデムシートに固定 帰路につく
スタートからのドタバタと 往路の寒さで
意識の中ら すっ飛んでいたが・・・
帰路は 快晴とポカポカ感 実に爽快なソロツーになった (^_^)v
でも・・・ バッテリーがヤバイかな・・・
ドラスタ購入して 9年?? 一度も交換してないし・・・ (;^ω^)